top of page


こんな方お悩みをお持ちの方におすすめ
✓ 製造データをうまく活用できていない
✓ Cpk,Ppkがわからない
✓ 管理図に異常が起きても、問題の原因がわからない
✓ 適切な規格設定がわからない
✓ Excelで統計分析を行っているが操作や管理が煩雑で限界
セミナーでわかること
✓本セミナーでは、品質管理部門では必ず使われる管理図から始め、規格に対する能力を推定する工程能力分析の算出を説明します。
✓工程改善に役立つ要因解析の例と、ワンステップ上の方法として、非正規データに対するアプローチの方法についても紹介します。
✓本セミナーの分析では統計解析ソフトMinitab を使用しております。統計ソフトを活用するからこそできる、正確で操作負荷が少ない分析をご覧いただけます。
お申込み
お申込みは無料です。
セミナー後にセミナー資料をお送りします。
日程が合わない方もぜひお申込みください。
-
ご入力いただいたメールアドレス宛にセミナー受講方法を記載した受講票メールをお送りします。
-
受講票メールが届かない場合は、お手数ですが下記までご連絡下さい。
株式会社構造計画研究所minitab@kke.co.jp
開催概要
-
日程:10月13日(水) 10:30-11:45
-
オンライン開催(Zoomウェビナー使用)
-
参加無料
-
本セミナーで用いる解析結果には、
統計ソフトMinitab を使用しています -
資料はセミナーアンケート後に配布致します
-
主催:株式会社構造計画研究所
アジェンダ
-
品質管理で使われる統計手法
-
統計ソフトを活用した例
-
グラフの活用
-
管理図
-
工程能力分析(Cpk,Ppk)
-
-
品質管理からもうワンステップ
-
要因解析
-
非正規データ
-
統計ソフトMinitabについて
-
世界中の製造現場における品質管理・設計開発・業務改善に使用されています
-
製造業でよく使われる統計分析手法がメニュー化されており、すぐに分析ができます
-
年間サブスクリプションで、常に最新のアップデートをご利用いただけます
構造計画研究所 Minitabチーム について
-
2004年から統計解析ソフトウェアMinitabの取り扱いを開始
-
ソフトウェア販売だけでなく、統計教育や受託解析、
統計相談を実施 -
蓄積されたノウハウを駆使し、お客様の統計活用を
支援します
spcセミナーお申し込み
bottom of page