top of page
KKE_corporate_logo_color_w200p.png
Minitab logo corporate - partner lockup.

化学プロセスにおける

統計的品質管理と要因解析

【全2回】無料オンラインセミナー

4.png
WS000159.JPG
minitab.png
minitab_1.png

​開催概要

6月16日(水) 【第1回】 化学プロセスにおける管理図 

6月17日(木) 【第2回】 回帰分析を用いた異常発生時の要因解析 

  • ​オンライン開催(Zoomウェビナー使用)

  • ​参加無料

  • ​各回とも、10:00~11:00に開催します。

  • 本セミナーで用いる解析結果には、統計ソフトMinitab を使用しています。

  • ​主催:株式会社構造計画研究所

​お申込み

お申し込みは無料です。1回のお申し込みで、2回すべてにご参加いただけます。

  • ​ご入力いただいたメールアドレス宛にセミナー受講方法を記載した受講票メールをお送りします。

  • 受講票には2回分のセミナー受講方法を記載します。

  • ​受講票メールが届かない場合は、お手数ですが下記までご連絡下さい。

    株式会社構造計画研究所minitab@kke.co.jp

近年、製品の品質や安全性の水準を維持向上していく上で、
化学業界では「物質管理」や「品質マネジメント」というキーワードが重要になっています。

そのため、品質管理部門の方から、
「顧客要求・規格に準拠した正しい統計的品質管理を行いたい」、
「ばらつきの要因を統計的に絞り込みたい」
といったご相談をよくお伺いします。

本セミナーでは、2回にわたって化学プロセスにおける統計的品質管理と要因解析について解説します。


セミナー第1回では、統計的品質管理の中でも特に利用シーンが多い「管理図」について紹介します。

セミナー第2回では、管理図で異常検知した時の要因解析例を紹介します。
 

【第1回】 化学プロセスにおける管理図

​  日時:2021年6月16日(水) 10:00~11:00

製品の安定性を評価するために使われる管理図の基本と正しい使い方についてご紹介します。
特にご相談が多い異常判定ルールの正しい理解など、管理図について正しく理解したい方にオススメです。​


セミナーアジェンダ

  • 管理図の基本と種類

  • 解析用管理図と管理用管理図

  • 管理限界線の正しい理解

  • 異常判定ルールの正しい理解

【第2回】 回帰分析を用いた異常発生時の要因解析

  日時:2021年6月17日(木) 10:00~11:00

本セミナーでは、回帰分析を用いて異常発生時の要因解析し、その後の評価・管理に有効な工程能力分析について解説します。
統計的に要因の絞り込みをしたい方に有用な内容です。

セミナーアジェンダ

  • 重回帰分析の活用

  • 回帰分析から要因解析へ

  • 要因解析の留意点

  • 工程能力分析を用いた評価

bottom of page